先日私のところにやってきたZenza BRONICA S2。モルトが劣化していたので清掃して貼り直したというのが前回の記事。
修理したスクリーンがガタついたりということもなかったので大丈夫だろうと思いつつも、一眼レフでスクリーン周りを触ったので念のためフィルム1本をピントチェックで撮影してみました。
ということで遠景・近景をフジのプロビアで撮ってみました。現像はフジフイルムのプロラボ「クリエイト」で。ジェットダイスケさんの個展「空蝉ファイナル」を拝見した折に出してきました。蝉を巡る命のやり取りを感じられるグッとくる展示、12月3日までと残り1日ですがぜひ。
ファーストロールからいくつか
夏場は草ボーボーの公園と呼ぶのか藪と呼ぶのか迷う場所で(一応公園の名前は付いています)。
木の幹に絡んだ蔦に隠れるように張り付いていたカタツムリ。
こちらは同じ場所で逆光がどのぐらい撮れるのかをチェック。
一通り見たところちゃんと狙ったところにピントはきているようなので修理したBRONICAは安心して使えそう。ということでまとめ買いしたプロビアでバシバシ撮るぞー。

FUJIFILM リバーサルフィルム フジクローム PROVIA 100F ブローニー 12枚 5本 120 PROVIA100F EP NP12EX5
- 発売日: 2013/04/01
- メディア: Camera